ホーム > EAP(従業員支援プログラム) > EAPについて
EAP(従業員支援プログラム)について
メンタルヘルス不調やハラスメント問題など、従業員の心理的な安全を脅かす諸問題に対して、
組織としてのリスクを最小限に抑えるとともに、従業員が自律的に問題解決に取り組めるようサポートしていきます。
EAPとは企業・団体の業績や生産性の維持・向上を目的として、社(職)員やその家族が抱える個々の問題の解決から組織や職場環境の改善のために専門的サポートを行う施策・制度の総称です。
キャリアマネジメントコンサルティング EAPの特長
キャリアマネジメントコンサルティングのEAP(従業員支援プログラム)は、社(職)員個々の問題解決を支援することで、 組織システム全体の問題解決能力の向上を目指します。 ●組織開発視点とメンタルヘルス対策を連動させるEAP・個人のメンタル問題の背後にある組織的課題へ介入します。・現代的なキャリア課題をとらえた総合的カウンセリングを実施します。 ・組織構成員自らの力で問題解決ができるよう支援します。 ●経営パートナーとしてマネジメントを支援するEAP・貴社の組織風土や人事制度等に沿ってカスタマイズします。・人材活性の要となるリーダーの育成を支援します。 |
![]() |
EAP(従業員支援プログラム)サービスメニュー
◆◆EAPベーシック(年間契約)◆◆
●相談窓口(カウンセリング)サービス
全社員・職員が利用できる電話、メール、対面によるカウンセリング相談窓口を提供し、カウンセラーが悩みや問題を解決するためのサポートを行います。
●コンサルティングサービス
人事・労務担当者や管理監督者にメンタルヘルス問題をはじめ、人材・組織面の課題解決のためのサポートやアドバイスを提供します。
◆◆EAPスポットカウンセリング&コンサルティング(案件契約)◆◆
上記カウンセリングとその対応内容の報告を基にしたコンサルティングを、
年間契約ではなく案件ごとに実施することも可能です。
※料金は個別案件ごとの請求となります。